グアテマラでスペイン語留学③【ホームステイ生活、休日】

 

 

 

タイ、ラオス、カンボジア、スペイン、モロッコを一緒に旅した

世界一周中の最も仲のいい友人のうちの一人 ゆうきちゃん

 

th_DSC_6710

 

数日前に無事に世界一周を終了!

また、彼女が約1年半書き続けていたブログ「関西女子による世界一周」(←飛べます)の最後の記事が本日投稿されました。

 

ゆうきちゃん、世界一周もブログも無事に完結、おめでとう!!!

続けるのが大変だった時もあったでしょう。

本当に、お疲れ様でした!

 

 

 

 

2016.11.23〜1.22 世界一周 226日目〜286日目

29カ国目:グアテマラ / サンペドロ ラ グーナ

リアルタイム: チリ / アタカマ (アタカマの町、オススメ!)

お金:1ケツァール:約15円

ありがとう / グラシアス こんにちは / オラ

 

 

 

グアテマラ留学生活の話。

今回はまず一つ目に、ホームステイの話。

 

 

 

日本人宿から通う方が、その時の私にとっては、楽しいし楽だし居心地いいし、日本食も食べられるし、ホームステイするかどうかは結構迷いました。

でも、

「ここで「楽だ」と思う方に流れるのは、後で自分自身が後悔する!」

と、3週間中2週間、ホームステイをすることにしました。

 

 

 

16466797_10208917403998020_1766404563_o

 

ホームステイ先は、学校からの斡旋。

母アンナ、父エドガー、11歳の娘のテレシータに、17歳の息子ルーカス。

 

 

ぶっちゃけてしまうと、

「グアテマラのホームステイ先の料理は美味しくなかった。」

と、友人複数人から耳にしていたので心配していたのですが、

 

 

16442937_10208917401117948_93963120_o

 

母アンナは料理上手で評判。

 

同じ学校で少し前から留学していた友人がちょうど同じタイミングでそこでのホームステイ生活を終えるということで、そのままスライディングしてもらいました。

 

 

 

16466785_10208917397837866_1558436843_o

 

グアテマラは、

「朝ご飯が一番豪華で、夜ご飯は簡単なもの。」

という文化のようです。

 

 

 

朝ご飯

 

16466379_10208917404398030_2087069096_o

 

 

 

16467196_10208917404838041_1524741854_n

 

これらが出た時は私は密かに(いや、実際は全然公に)「当たりだ!」とガッツポーズを掲げていました。

めちゃくちゃ美味い!

 

 

 

16443364_10208917405278052_319196300_n

 

昼ご飯も割と豪華で、ご飯とお肉などが多かったです。

スープの日もあるし、日によりけり。

 

 

 

16443894_10208917403157999_1337248906_o

 

お気に入りは「レンズ豆のハンバーグ」

お肉なしで豆と野菜だけなのに、美味しい!

 

 

16466321_10208917402877992_2016741120_o

 

作り方も教えてもらいました!

 

 

 

16441249_10208917405958069_19439924_n

 

夜ご飯は簡単なものが多かったです。

 

 

でも、アイスランドでお馴染み(?)の

ますてとゆみもグアテマラ留学とホームステイを経験しているのですが、

 

ますて「夜はソーセージ4本だけの日もあった。」

ゆみ「30日間ほぼ毎日フリホーレスだった。」

 

ときいていたので、随分自分はラッキーだと思いながら夜ご飯をいただきました。

 

 

ちなみに「フリホーレス」とはこちら。

 

16491219_10208917402277977_816433430_o

 

通称(当ブログでのみ):「地獄豆スープ」「地獄豆ペースト」

 

 

食べれるけれど、ぶっちゃけ美味しくないです。(※個人的に。)

台所を見た時にこいつがぐつぐつ煮込まれていると、こっそり肩を落とすのでした。

 

 

 

16466467_10208917403358004_328980123_o

 

そしてグアテマラの家庭では、毎食トルティーヤが食卓に置いてあります。

おかずなどをのっけて食べます。

必ず毎食あります。きっと日本で言うところの「お米」の立ち位置なのでしょう。

 

 

 

基本的に全て完食していた私ですが、一つだけどうしても食べられなかったものが。

 

 

16443775_10208917402117973_966400856_o

 

お粥(甘)。

 

 

これだけは、途中までバナナと一緒に何とか食べたのですが、バナナがなくなったその時、どうしても、どうしても食べられず、

口に運ぼうとしたスプーンが震えた。

 

お米が甘い、しかも汁。 きつい。きつかった。

 

 

 

16466530_10208917402597985_1322454447_o

 

アンナの作ってくれる飲み物は毎回美味しく。

紅茶のバリエーションは豊富!

りんご、オレンジ、ロサデマイカ(花)、シナモン、カモミール・・・・

全て手作りでした。 全部美味しい!

 

 

ホームステイ先で過ごす時間はというと、

この家は皆割と忙しく、ご飯の時間とその後に少しお喋りをするくらいで、あとは自分の時間という感じでした。

お母さんのお手伝いとして、毎回お皿洗いを一緒にさせてもらい、話す時間は少なかったので、その時間は密かに好きな時間でした。

 

 

 

16491636_10208917403758014_836470490_o

 

お気に入りは屋上!

洗濯も気持ちいいし、町も見渡せるし、ある夜は打ち上げ花火も見れました。

 

 

 

16426390_10208917406518083_17161687_n

 

最後の日は、マヤ民族の民族衣装「ウイピル」を着させてくれました。

ずっと優しくしてくれたお母さん、よく話しかけてくれたお父さん。

 

 

 

16358398_10208917406118073_211736348_n

 

先生の「ロレンソ」も真面目で優しく、よく私の我が儘に付き合ってくれて。

最後は民族衣装効果もあり、卒業式気分でした。

 

 

 

 

続いて、休みの日の話。

 

 

 

何をしていたかというと、

ゆっくりする日も多かったですが、

 

 

16466077_10208917397637861_753447794_o

 

宿で出来た友人と隣町「サンフアン」まで遊びに行ったり、

 

 

 

16465929_10208917396797840_760153388_o

 

コーヒー農場と織物・染め物工場の見学に行ったり、

 

 

 

16442764_10208917404638036_1168900937_o

 

バスに3時間程のチチカステナンゴや、湖対岸の町、パナハッチェルまで行ったりして、買い物しまくったり

 

 

 

16441319_10208917405878067_1519493310_n

 

湖でカヤックをしたり(100円程)、

 

 

 

16443978_10208917402397980_767835010_o

 

ただ、町の散歩をしたり(1回だけ)

 

 

 

グアテマラでは(では・・・?)他の人より相当活動的ではなかったですが、2ヶ月もいるとこれくらいは動きました。

 

 

 

16466280_10208917395997820_285868511_o-2

 

あと、ビーズを4回だけですが習わさせてもらって、

ブレスレットくらいは作られるようになりました。

 

スペイン語では「プルセラ(Pulsera)」。

日本語では「ビーズステッチ」。

 

 

お礼をしたい時など、何か一つくらいは作れるようになりたい。

とずっと思っていたので、これは嬉しい機会でした。

 

 

 

ブログのランキングに参加しています。

ご飯、美味しそう!

ホームステイしてみたくなった!

スペイン語留学生活の話、参考になった!

自分も、旅中何か作れるようになりたい。or 作(れ)るようになった。

もし「いいね」と思ったら、1クリックお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

ありがとうございます!

Please follow me!
InstagramFacebook Twitter

 

2件のコメント

  1. まさか書いてもらえるとは!!
    1年間大変お世話になりました
    本年以降もどうぞ末長くよろしくお願い致します( ՞ਊ ՞)♡

    1. 末永く!

      関西でよかった!
      旅おわったら、どんどん遊ぼう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。